体調管理やストレス解消のために始めたヨガを、毎朝の習慣に
私の母がヨガを習い始め、体調が良くなったからと、当時中学生だった私にも、時々習ったポーズを教えてくれたことが、ヨガとの最初の出会いでした。
社会人になって重度心身障碍者(しょうがいしゃ)のグループホームやデイサービスで介護の仕事をしました。その頃から体調管理やストレス解消のために、スポーツクラブなどでヨガクラスに参加するようになりました。
仕事は本当に楽しくて大好きだったのですが、夜勤での自律神経の乱れからの低体温症(夜勤明けには34度台に!)になり、最終的には腰椎ヘルニア、頚椎捻挫と診断を受け、休職するに至り、そこから2年に及ぶリハビリをしました。
社会復帰したものの慢性的な痛みから逃れられず、整体やカイロなどを渡り歩きました。何年も苦しんだ末、自分の体は自分でなければ治せないことに気付き 今でもお世話になっているロルフィングの先生にヨガを勧められて、毎朝早起きしてヨガをする生活をスタートしました。
もっとヨガが知りたくて、ベーシック・トレーニングコース(BTC)を受講
ヨガが習慣になり、より深く学びたいと思い出した頃、通っていた近所のヨガの先生に相談するとトータル的に学ぶなら、スタジオ・ヨギーがいいですよ、と勧められました。何人かの先生に出会っていましたが、ヨギーを勧めてくれたそのアツコ先生は、学び続けていることが伝わって来る素敵な方でした。
アツコ先生もスタジオ・ヨギーで学んだと知り、インストラクターを目指すというよりも、もっとヨガが知りたくてベーシック・トレーニングコース(BTC)を受講しました。そこではアーサナの練習だけではなく、ヨガ全般について学ぶことができ、ヨガの奥深さを知ることができました。BTCを終了する頃は、迷いなくトレーニングコースを受講することを決めていました。
大人になってできる同期、友人は宝物
ほぼ毎週末、都内に通って課題を提出するのは、まだ子どもも小さいし、と不安はありました。でも始まってみると、とても良いリフレッシュになりました。
何よりも先生方がとても真剣で情熱的!それぞれ世界観とカラーを持って指導して下さっていることが、ビシビシ伝わってきました。そして驚くほど愛情深い…。評価するのではなく、見守って下さっていることは大きな安心感でした。先生たちが真剣にヨガに向き合っている様子、教えていただいた知識は私のベースになっています。
200時間のトレーニング以外でも講座が色々あって、その時の自分のテーマや必要性に応じて選択して受講できるのも魅力です。
そして嬉しいことに、子育てをしているだけでは出会えない沢山の出会いの場となって、私の社会をグッと広げてくれました。今でもその時の仲間に支えられたり、新しい情報をいただいたりしています。
ヨガ繋がりで出かける初めての場所でも、よくヨギー出身の方と出会います。すぐに仲良くなれるのは母校が一緒だからでしょうか。大人になって出来る同期、友人は宝物です。
セラピー要素の強いヨガクラスに、80代の男性からも驚きの声
私が主宰しているヨガカフェでは、主に体に不安や不調を抱える方のための、セラピー要素が強いクラスを開催しています。30代から40代の主婦の方々を筆頭に、20代~90代までの年代男女を超えた方にクラスを提供しています。
産後の骨盤底筋の回復、肩凝り腰痛に頭痛、冷え性や自律神経など季節ごとの悩みなどを取り入れながらクラス作りをしています。一般的なアーサナの連続のクラスではなく、基本的なヨガのブロップスに加えて、ヨーガセラピーTTで学んだボールやゴムベルトなど様々な道具を使って緊張を緩ませて、ゆるやかに鍛える要素を加えています。
最大10名の少人数で開催しています。回数券には30分の筋膜リリースの施術券を付け、クラスでの動きからの気づきに加え、施術でより生徒さんの体の個性をキャッチし、クラス内容に反映させています。
80代半ばの男性の方からはこんなご感想をいただきました。
「ヨガは全く初めての経験、リアルタイム的効果に、持続性にびっくりしています。また、超後期高齢者の我が身の変化(復元)にもびっくりです。 なるべく長く続けたいので、よろしくお願いいたします!」
40代の方でお母様と一緒にご参加下さっている方は…
「先週の肩凝り解消、すごく効きました。出来るだけ毎日やるようにしていて、首を回すのがとてもスムーズになったと感じています。」
などなどリアルに変化を感じていただいています。
慢性痛の他、女性系のトラブルが軽減するなど年齢に関わらず変化のご報告をいただいています。クラス後にそんなメールが生徒さんから入ると、思わずガッツポーズです。長く通っていただくにつれて、体調について個人的にご相談を受けることが増えて来ました。
ヨガをするうちに、痛み以外にも抱えていた大きな悩みを解消できた。
朝ヨガをスタートした頃、痛み以外にもとても大きな悩みを抱えていました。主人の母との同居生活によるストレスです。1度ぶつかると頭をぐるぐると嫌な気持ちが回り続け、私自身が消えてしまうような不安と不満。ネガティブな感情に支配され、それに気づいて自己嫌悪に陥る負のスパイラル。3か月程たった頃、ふと気づくとその感情に支配されている時間が激減している事に気付きました。
一生苦しむのかと思っていた悩みがたった3ヶ月で軽減している事実。もしかして解決出来るのかも!と、それから色々な勉強を重ねて、色んな出来事を乗り越えて、今は主人の母に対するストレスは無くなりました。ハッキリそう思えるのは自分の内側からの変化だからです。解決を外に探しに行っても見つかりません。自分の内側に見つけること。その方法を教えてくれたのがヨガです。
慢性痛の悩みからも解放されました。元来、体質的に肩凝り・腰痛になりやすいのですが、酷くなる前に自分で解消することが出来ています。それによって、心も揺らぎにくくなっているのを感じます。
心身を観察していくと、強化されて安定し、より繊細になりと少しずつ変化しているのを感じます。自分がどう変わっていくのか、最初は「もっとタフになりたい」とか、理想や望みがあったのですが、今はそう思うことが無くなりました。ヨガが自分をどう変化させてくれるのか、それを楽しむような、そんな気持ちです。
認知症専門のデイサービスで活動。やりたかった家族への支援ができるように。
所沢市の認知症デイサービス「花みずきの家」という認知症専門のデイサービスで活動しています。認知症によって引き起こされる様々な症状によって一般的なデイサービスに通うことが難しい方が多く、普通のヨガクラスを行うことは難しいです。
個別での、椅子で呼吸をメインに緩やかな動きのクラスでは、事前事後の血圧測定で高血圧の方でも結果が出るのでとても喜ばれます。
歌や軽い運動、呼吸、顔ヨガなどを組み合わせたグループレッスンクラスでは、笑いいっぱいで、終了後は顔色が良くなります。動きを観察することで、普段の活動でどんな運動を加えたら良いかどを、職員の方にお伝えすることが出来ます。
その他、市から委託された認知症カフェを運営しています。前半に、椅子で出来る介護予防のヨガクラスを開催することで、通いやすくなり体調も良くなると、とても喜ばれています。
また、空き部屋で、「セラピーヨガ(花ヨガ)」「ママヨガ(お子様連れクラス)」を開催しています。利用者さんのご家族も参加して下さるようになり、私がやりたかったご家族への支援が少しずつ出来るようになってきました。
ママクラスは最後のシャバ―サナの時、私とお子様と託児スタッフの方でデイサービスのお部屋へお散歩します。「いつも頑張ってくれているママをちょっと休ませてあげようね」と話すと、泣く子や嫌がる子はほとんどいません。
認知症が進行している方でも、赤ちゃんや子どもは大好き!目が輝き笑顔が出ます。お子様も、泣く子はほとんどおらず、引っ込み思案な子が上手にバイバイ出来たり笑ったりするので、私も驚かされます。
将来、福祉で活躍出来るヨガインストラクターさんが増えるよう活動したい。
心身に働きかけることが出来るヨガの可能性は、とても幅広いと感じています。認知症デイサービスでのクラスに加えて、認知症で入院されている方のご家族のご依頼でのプライベートレッスンもしています。
先日は、中途障碍(ちゅうとしょうがい:事故や病気により人生の途中で障碍を持つ)の方からご依頼もあったりと、自然と福祉分野での活動が増えてきています。
ヨガはスポーツ分野など様々な場面で活かされるようになってきていますが、福祉の分野でももっと広がれる、必要とされていると実感しています。ヨガ、福祉、それを補完するために最近はメディカルアロマテラピーのアドバイザーの資格も取得しました。
実践を積んで、将来は福祉で活躍出来るヨガインストラクターさんが増えるよう、そんな活動の展開が出来たら良いなと思っています。
仲 典子さんプロフィール
ヨガインストラクター。社会福祉士。介護支援専門員。介護予防指導士。埼玉県キャラバン・メイト(認知症サポーター育成スタッフ)。yogacafe shizuku(所沢の住宅街)主催。
ヨギーヨガやハタヨガの他、アナトミック骨盤ヨガ、ヨーガ療法、手技でのリラクゼーションをおこなっている。自身が介護の仕事で腰椎ヘルニアと頸椎捻挫を患い、長い時間をかけてヨガで自分自身と向き合い、治してきた経験から、体調のすぐれない方、痛みを抱える方へのプライベートレッスンもおこなっている。
ヨガ歴・学び歴
2013年 ヨギー・インスティテュート ベーシックトレーニングコース修了
ヨギー・インスティテュート メディテーショントレーニング修了
ヨギー・インスティテュート ヨガアナトミー インテンシブコース修了
ヨギー・インスティテュート セラピューティック・トレーニングコース修了
ヨギー・インスティテュート リストラティブ・トレーニング修了
2014年 ヨギー・インスティテュート ティーチャートレーニングコース修了
アナトミック骨盤ヨガ®ティーチャートレーニング修了(内田かつのり)
シニアヨガ トレーニングコース修了(マリア・カースティン)40時間
2015年 解剖学ティーチャートレーニング修了 (内田かつのり)
ヨギー・インスティテュート ボディマップトレーニングコース修了
ヨーガセラピーコース修了 (Judy krupp)
アナトミック骨盤ヨガ®ティーチャートレーニング修了 (内田かつのり)
背骨メンテナンスヨガティーチャートレーニング修了 (峯岸道子)
骨盤ヨガインストラクター養成講座修了 (高村昌寿)
高津文子式 フェイシャルヨガ養成講座修了
2016年 眼ヨガインストラクター トレーニング修了
陰ヨガティーチャートレーニング (ジョー・フィー)50時間
高津文子式 フェイシャルヨガ アドバンス課程修了
日本ヨーガ療法学会 認定ヨーガ療法士
2017年 骨盤底筋トレーニングヨガ ティーチャートレーニング修了(高尾美穂)
特定非営利活動法人 日本メディカルアロマテラピー協会 アドバイザー