怪我や身体的な制限がある生徒への症状が把握しやすくなる
わたしたちについて
プログラム
受講案内
スタジオ一覧
慢性的な痛みへの対処法を学ぶ
Outline
Effects
怪我や身体的な制限がある生徒への症状が把握しやすくなる
怪我や身体的な制限がある生徒に対し、ポーズの工夫ができる
治癒力を高めるための個人的なアプローチができる
recommend
怪我や痛みに対してどう対処するかを学びたい方
ヨガインストラクターとして体をみる目を養いたい方
アライメントの原則を通して、正しい体の使い方を学びたい方
Contents
ポーズの仕組みをより深く理解することで、ポイントの優先順位や軽減方法が明確になります。
体の仕組みについて深く学ぶ機会となり、ティーチングのシークエンスにも工夫が反映されます。
人の体に対してより敏感になり、個々に対する的確なティーチングに繋がります
直接的な治療をするわけではないが、生徒さんが持つ自己治癒力を高める手伝いができます。
体について知るよい機会になり、使い方がよく理解できました。弱いところや培うべき部分がわかり、ふだんの生活にも取り入れていこうと思います。いろんな人を観察して、自分以外の体を見る目も少しずつ養って行きます。
Details
【再受講価格】30,000円(税込33,000円)
・『新・動きの解剖学』 ブランディーン・カレージャーメイン著/科学新聞社出版局/6,000円(税込6,600円)
・『身体運動の機能解剖』中村 千秋 ( 翻訳 )/竹内 真希 ( 翻訳 )/医道の日本社/4,300円(税込4,730円)
▼開催日程を選択するとエントリーできます
2023年
第1回 8月12日(土)10:00~17:00
第2回 8月13日(日)10:00~17:00
第3回 8月19日(土)10:00~17:00
※各日休憩1時間
2023年08月09日 (水)
10名 ※状況により変更する場合がございます
【個別説明会について】
スタッフによる個別説明会(無料)を随時開催いたします。
ご希望の方は、こちらのリンクよりお申込みくださいませ。
【お申込みについて】
下記のリンクより、WEBにてお申込みくださいませ。スタジオ・ヨギーの会員番号をお持ちでない方は作成をお願いいたします。
本コースの締め切日以降、詳細に関するご案内をお送りいたします。
【お問合せ】
ヨギー・インスティテュート事務局
mail:mainschool@studio-yoggy.com
現在お電話での対応を中止しております。
お手数ですが、メールにてお問い合わせください。