祈りと癒し

ヨガスタディコース~India~

開催スケジュールを見る

概要

Outline

インドでは、精神性を高める為の場所を「アシュラム」と呼びます。

今回は、恒例となった南インドから離れ、初開催となる北インドとスリランカが旅の舞台。

北インドはパワフルな聖地、「ハリドワールのアシュラム」に滞在します。

ヴィシュヌ神やシヴァ神の世界への入り口といわれるこの場所で、ヨガの真髄でもある「プージャ(儀式)」と瞑想、神話やヨガ哲学を通して、祈りと愛のヨガを深めます
また、女性聖者アーナンダ・マイマーの生き方や教えを学ぶことで、5000年前から続いてきたヨガの哲学が、アシュラムライフに息づきます。


ガンジス河やシヴァ寺院でのプージャに与ることで、私たちはもちろん、周りにも幸せを広げます。

希望者にはガンジス河での正式な沐浴方法のご紹介と沐浴体験があります

アシュラムでの日々は、ヨガの真髄に毎瞬触れる貴重な時間となります。




後半はスリランカへ移動し、アーユルヴェーダの施術で心身共に癒しながら、ヨガ哲学と瞑想をさらなるステージにおいて深めます。
祈りと癒しを人それぞれのペースで深めることで、帰国したころには、別次元で生きているような軽やかな感覚が得られることでしょう。

日常を離れ、瞑想やヨガのルーツを学ぶことは、自分自身の価値観や生き方に新たな発見をもたらし、よりパワフルな自分を生きることができると実感するでしょう。
ヨガ発祥の地インドで、自身の本質を確かめる内なる旅へと出かけましょう。

*瞑想や講義、儀式参列がメインとなる滞在型のスタディコースです。


<サンプルスケジュール>


※スケジュールは現地の状況によって変更の可能性がございます。



 
2017年10月末に開催されたインドのヨガスタディコースのレポートはこちらから▼

気分は女子旅? インド ヨガスタディコースをリポート!

こんな効果があります

Effects

インドの聖地で本格的な瞑想実践を経験することで、日常の瞑想がより深まり定着できる

インド文化にリアルに触れることで、ヨガへの包括的な理解が深まる

自然と共存しシンプルに生きる、という生活を体験、実感できる

こんな方におすすめ

recommend

インドの文化や聖地に興味がある方

瞑想を深めたい方

日常を離れ瞑想に没頭したい方

学べる内容

Contents

哲学

インド文化の中で培われたヨガ哲学を本場で学び実感します。

呼吸法・瞑想

瞑想を深めるにはこの上ない完璧な環境でしっかりと瞑想体験を深めます。

受講生の声

女性

9日間ずっと好奇心全開、心も全開で南インドや瞑想体験をどっぷり満喫できた超大充実のコースでした。なんといっても共に旅した仲間一人一人が最高でした。日本全国から集まってコアな話ができる幸せ…こんなツアー他にはありませんね。

女性

初めてのインドで、キミ先生が一緒であれば安心だと思い今回のツアーに参加を決めました。不安もありましたが、ツアーが始まってからは毎日楽しく、そんな不安も消し飛びました。とっても内容の濃い充実した旅で、インドという国に対しても、またそこに身を置いた自分自身に対しても発見と感動がありました。

女性

インドツアーは周りの人たちの評判が良かったので楽しみにしていましたが、参加してみてその良さを実感しました。良い経験をさせていただきありがとうございました。

コース詳細

Details

授業時間

全36時間(7泊9日)

受講料

390,000円(税込429,000円)
早期割引:354,546円(税込み390,000円)
※2023年12月20日(水)締め切り

■注意事項
-参加費用に含まれるもの
a)トレーニング受講料
b)
(1)交通機関の運賃、燃油サーチャージ、査証取得(ビザ)・手数料、空港施設使用料(成田空港)、空港税(インド・スリランカ)
(2)送迎料金(インド・スリランカ国内移動 貸し切りバス)
(3)宿泊料金(スリランカ ホテル2泊)
※ハリドワールのアシュラム滞在費は含まれません。
 各自ドネーション形式でのお支払となります。
(4)食事(機内食、アシュラム、スリランカでのホテル2泊の朝食、昼食、夕食)
 

-参加費用に含まれないもの
(1)アシュラム内で着用する装い(ショール、パンジャビドレス等)
※現地で購入することができますが、すでにお持ちの方はご持参いただきます。
(2)アシュラム滞在費(各自ドネーション)
(3)アーユルヴェーダ施術費
(4)上記(1)(2)(3)以外の費用の全て

※お支払いに関する注意事項
現金一括、クレジット払い、学費ローンのいずれかを選択していただくようお願いいたします。

旅行企画運営:大陸旅遊

認定ポイント

36

証書

修了者には「ヨガスタディコース・インド修了証」が授与されます。
(データでのお渡しです。)

その他

キャンセルポリシー
*通常のキャンセルポリシーとは異なりますのでご注意ください。

旅行開始日45日前から30日前まで ー ご旅行代金の20%
旅行開始日29日前から15日前まで ー ご旅行代金の30%
旅行開始日14日前から3日前まで ー ご旅行代金の50%
旅行開始日2日前から出発当日の場合 ー ご旅行代金の100%

▼開催日程を選択するとエントリーできます

開催スケジュール

2024年02月17日 (土) 開催

日程

ヨガスタディコース・インド(宿泊型トレーニング)【YSCI09】

2024年
2月17日(土)
日本出発~デリー到着
※コロンボ(スリランカ)経由

~アナンダマイアシュラム4泊滞在~
2月18日(日)
 
ハリドワールへ移動(バス)
 アシュラムチェックイン
 オリエンテーション・講義
 買い物
 プージャ見学

2月19日(月)
早朝-夕方(沐浴、講義、お寺訪問、プージャ)
2月20日(火)
リシケシュDay trip
2月21日(水)
早朝-夕方(祭祀見学、お寺訪問、プージャ、瞑想)

2月22日(木)
スリランカへ移動
 ホテルチェックイン
 アーユルヴェーダ

2月23日(祝金)
午前 アーユルヴェーダ
        
午後 お寺訪問・講義・買い物
2月24日(土)  
午前 アーユルヴェーダ
        
午後 空港移動、出国
2月25日(日) 帰国

※利用航空会社
スリランカ航空 経由便
(成田>コロンボ>デリー>コロンボ>成田)
※プログラム内では、途中休憩や自由時間がございます。
※お支払いに関する注意事項
現金一括、クレジット払い、学費ローンのいずれかを選択していただくようお願いいたします。


旅行企画運営:大陸旅遊

講師

締切り

2023年12月27日 (水)

エントリーする

エントリーする »