わたしたちについて
プログラム
受講案内
スタジオ一覧
BCP主催 Continuing Education(継続教育)
Outline
Hypermobility - How Body Control Pilates can help!
「ハイパーモビリティ(Hypermobility)」とは、主に関節が通常の可動域(正常な範囲)を超えて関節を動かす能力を説明するために用いられる用語です。 先天的なものなど日本でもよく見られます。 比較的、医学的な問題を引き起こすことは少ないのですが、ヨガやダンスのパフォーマンス、日常生活のなかでも柔軟性が高いと動きやすく感じたり、パフォーマンス力が上がったりすることも多くあります。 しかし過度な可動性で柔軟性が高い場合は、関節や靭帯の損傷・痛み・疲労など別の症状を引き起こすこともあるため、今回、このワークショップでは、理論と実践を通して、リンが原因をレビューし、シンプルな道具(ツール)を使ってどのように過度可動性を認識するかを学びます。そしてこの状態をピラティスがどのように改善できるのかを議論し、具体的なクライアントのニーズを満たすように、運動プログラムを作成します。 ●通訳が入りますので、安心してご参加ください。 ●お持物: 動きやすい服装 筆記用具 ※Body Control Pilatesインストラクター資格保持者は、継続教育ポイントが30ポイント付与されます。 ※PowerPilatesインストラクター資格保持者は、他団体継続教育ポイントとして2ポイント付与されます。 >>>リン・ロビンソン先生 インタビュー記事はこちらから▼ 動く喜びをみなさんに感じてもらいたい
Details