わたしたちについて
プログラム
受講案内
スタジオ一覧
Outline
〜季節が巡れば私たちの体も巡る〜
私たち人間は、自然界のリズムと共に生きています。
東洋医学では、自然界で起こっていることが、わたしたちの体内でも同じように起こっていると考えます。例えばジメジメとした梅雨の時期は、なんとなく重だるさを感じたり、消化力が落ちたりしやすくなります。また、気候や気圧の変化と同じように、心も体もすっきりしない状態が長く続くケースも出てきやすくなります。
〜中医学をもとにした陰ヨガ〜
陰ヨガは、他のヨガのスタイルに比べゆっくりとポーズに入っていき、3~5分ほどポーズにとどまります。重力に任せ、自然と緩んでいく心と身体の様子に目を向け、気、血、水(体液)の巡りを促すあまり動かないヨガです。内面をみつめることで、癒しが起こり、まるで瞑想しているかのような深いリラックス感も味わえます。
〜季節と経絡の陰ヨガ〜
今回のワークショップでは、季節ごとの中医学の観点からの座学、その後たっぷりと時間をかけ季節で養生したい経絡にアクセスする陰ヨガのプラクティスをします。座学と実践を通して、季節にケアしておきたい五臓につながる経絡をじっくり整えます。
陰ヨガが初めての方から実践者、指導者の方まで、全ての方を歓迎します!
▼▼内容▼▼
~午前~
·陰ヨガと季節との心と身体の関わり
·春の経絡の陰ヨガ
·夏の経絡の陰ヨガ
~午後~
·秋の経絡の陰ヨガ
·冬の経絡の陰ヨガ
·総括-レビュー
▼▼こんな方にオススメです!▼▼
✔︎季節毎に適した陰ヨガを学び、セルフケアに活かしたい
✔︎中医学と陰ヨガをゆっくり学びたい
✔︎自然で身体に優しいケアを学びたい
✔︎季節の変わり目に心や体調の変化を感じやすい
✔︎心と身体のつながりに興味がある
✔︎季節の変わり目に心や体調の変化を感じやすい
✔︎日頃の溜まった心身の疲れを取りたい
(冷え、むくみ、肩凝り、腰痛、イライラなど)
✔︎指導者の方で、季節毎のシークエンスのヴァリエーションを知りたい
✔︎今後陰ヨガティチャートレーニングの受講を考えている
✔︎陰ヨガが大好きな方
✔︎日常的に運動量が多めのヨガやスポーツを行っている
Details
※各種割引、クーポン対象外となります。