8/24 ヤスシハタヨガclub 第29回「Parivrttaアーサナの探求 体の奥をたずねるねじり」

開催スケジュールを見る

概要

Outline

毎月テーマに沿ったハタヨガの理論と実践を行うワークショップシリーズです。
ヨガとは頭で理解するだけでなく、実践してこそ、その教えに命が宿ります。
ハタヨガという枠のなかでも、体の解剖学的理解、ポーズの仕組みの理解を経たうえで、実際に自分の体で感じ、しみこませることが重要です。
通常のクラスよりも丁寧にじっくりと学びを深めます。
日々の練習を体系的に学び実践したい方、またヨガインストラクターの方でヨガの基礎やティーチングを見直したい方など、お待ちしております。

********************

第29回 Parivrttaアーサナの探求 体の内奥をたずねるねじり

私たちの体は内側に向かう動きを通して、多くのことを教えてくれます。
体の中心からねじる動きは、単なる柔軟性だけでなく、軸の安定・呼吸の広がり・内臓の活性といった深い効果をもたらします。
またそれは身体的な動きであるとともに、内側を見る力、内向性を高める力でもあり、体の内奥への問いかけでもあるかのようです。
本ワークショップでは、「パリヴルッタ(反転する)」と名のつくアーサナ達を入り口に、体の軸・呼吸の深さ・ねじるための土台の安定を確認しながら、「内奥をたずねる動き」を実践します。 

こんなかたにおすすめです。

・胸の広がりを感じにくい方
・内臓機能や消化力を高めたい方
・普段のプラクティスでねじる動きが難しいと感じている方
・心身の緊張がほどけないと感じる方
・体の軸を意識した動きを身につけたい方


チャレンジングなアーサナもありますが、初級レベルの方も大歓迎です!
カメラのこちらで待ってます。

********************
レベル目安:ヨガ初心者から中級レベルまで、全ての方にご参加いただけます


<こんな人を対象としています>

  • ・ヨガをじっくり丁寧に学んでみたい。
  • ・自分のアーサナが正しくできているか確認したい、ヨガの基礎を見直したい。
  • ・普段のクラスや練習に活かせるように体の使い方をもっとよく知りたい。
  • ・アーサナのコツを知り上達させたい。
  • ・ヨガの指導に活かしたい。
  • ・効果的な指導法、声掛けを学びたい。


<受講する際は以下をお読みください>

●レベル目安:ライブクラス、またはスタジオでのレギュラークラス「ヨガアライメントⅠ」や「ヨガフローⅡ」を受講されている方向けです。

●必要なプロップス:ブロック2、ヨガベルト1、壁スペース

●過去開催の「ヤスシのハタヨガclub」ビデオワークショップはこちら

ヨギー・インスティテュート認定者の方へ
このワークショップは、YIC認定ポイント取得対象のプログラムです。
【YIC認定ポイント】2ポイント
>>詳しくはこちらをご覧の上、お手続きをお願いします。

コース詳細

Details

認定ポイント

2

▼開催日程を選択するとエントリーできます

開催スケジュール

air (オンライン)

2025年08月24日 (日) 開催

日程

yoggy airにてオンライン開催!!
どの地域からでもご参加いただけます。

2025年8月24日(日)10:30~12:30

講師

その他

■申し込み

下記エントリーよりお申込みください。


■当ワークショップはyoggy airにて開催いたします。yoggy airの会員登録の上、ご予約ください。会員登録は無料です。


  • ■認定ポイントの取得には「スタジオ・ヨギーの会員番号(9桁)」を、yoggy airの「マイページ」にご登録頂く必要があります。
    yoggy airマイページ → メンバー基本情報の確認・変更 → 最下部のスタジオ・ヨギー会員番号(9桁)を入力し保存
  • ※ポイント反映に1週間~10日程かかります。

■ご入金について
お支払いはクレジット決済のみとなり、yoggy airにてクレジットカードの登録が必要です。(VISA、MasterCard 、JCB、American Express(AMEX)、Diners club)

※初回無料は対象外で(別料金)となります。


■キャンセルについて
キャンセルの受付は、ワークショップ開始から10分前までとなります。予めご了承ください。

エントリーする

エントリーする »