わたしたちについて
プログラム
受講案内
スタジオ一覧
Outline
幅広い世代が抱え、日本人の「国民病」とも言われている「腰痛」。
日本人が抱える自覚症状で最も多いのは「腰痛」だそうです(※1)。
ヨガをしていても、時々ふと腰の痛みが気になるのはなぜ?
痛みがあるから、実はアーサナもおそるおそるやっている。
マッサージに行けば少し楽になるけれど、またいつの間にか腰が痛くなったり、重く感じたりするのはどうして?
どこにアンバランスがあり、どうすればケアできるのか、解剖学的に知っておきたい。
そんなあなた必見。
ヤスシ先生と一緒に<腰の痛み>をアカデミックにアプローチするヒントを学びませんか?
解剖学をベースに、「バランスを生むためにはどうケアすればいいのか」を学ぶことで、日常でもご自身でセルフケアできるようになります。
大切な<腰>をケアするための、ハタヨガからの観点を身につけませんか?
※1:厚生労働省「平成28年国民生活基礎調査の概況」
~カリキュラム/こんなことを学びます~
・講義:普段の私達の姿勢や行動を振り返り、解剖学の観点から対処法を探る
・実技:効果的なエクササイズやヨガのポーズを実践する
~こんな方におすすめ~
・慢性的な腰痛に悩んでいる方
・解剖学的な部分から腰痛の原因を知り、改善方法を探りたい方
Details
▼開催日程を選択するとエントリーできます
2023年
10月14日(土)9:30-12:30(180分)
2023年10月11日 (水)
定員:12名
下記【エントリーする】よりお申込みください。 【お問合せ】
お申込み締切日後、当日のご案内・お支払いについてメールにてご連絡いたします。
スタジオ・ヨギーの会員番号をお持ちでない方は作成をお願いいたします。
【お支払い方法について】
お支払いは事前払い(クレジット決済のみ)となります。
【キャンセルについて】
事前払いとなるワークショップについて、ご入金後の解約お申し出については全額ご返金いたしかねます。予めご了承ください。
ヨギー・インスティテュート事務局
mail:mainschool@studio-yoggy.com
お手数ですが、メールにてお問い合わせください。