わたしたちについて
プログラム
受講案内
スタジオ一覧
超最新バージョン!
Outline
\医師が教える待望講座/
「筋膜×自律神経×ヨガ」の深い関係とは
──石井 正則(医師・ヨガ指導者)より
「筋膜」という言葉が広く知られるようになって久しくなりますが、
この筋膜とヨガとの関係を日本で最初に紹介したのは、実は10年以上も前のスタジオ・ヨギーでした。
私自身、日々の外科手術で筋膜を直接扱っており、世界的筋膜研究の第一人者であるトーマス・マイヤーズ氏(『アナトミー・トレイン』著者)から直接講義を受けた経験があります。筋膜にはもともと深い親しみがありました。
その後、筋膜の重要性はさまざまなメディアや現場で語られるようになりましたが、同時にいくつかの誤解も生まれています。
たとえば、「筋膜には自律神経が存在する」といった表現。
実は、筋膜に自律神経そのものは一切存在しません。
では、自律神経はどこにあり、筋膜とはどう関係するのか?
このワークショップでは、筋膜と自律神経の関係性を医学的な視点から具体的かつわかりやすく解説します。
その結果、ヨガによって筋膜や自律神経がどう整えられるのかという視点も自然と見えてくるでしょう。
もう一つ注目すべきは、「テンセグリティ構造」と呼ばれる、筋膜と筋肉のバランスシステムです。
この構造は強固なようでいて、実は日常生活の中で簡単に崩れてしまうものでもあります。構造が崩れると、筋膜ラインのゆがみや機能不全が生じ、全身にさまざまな不調や症状を引き起こす原因にもなります。
ヨガは、このような崩れを整え、症状を緩和するための非常に有効なアプローチです。
さらに今回の後半では、実際に筋膜ラインに沿ったヨガのアーサナを体験していただき、ご自身の体で“整う感覚”を実感していただけます。
最新の医学知識と実践を交えて、身体の仕組みを知り、自分自身を整える視点を身につけてみませんか?
どうぞ、遠慮なくご参加ください。
ヨガインストラクターとしての学びにも、日々の暮らしのセルフケアにもきっと役立つことでしょう。
※講義と実技の構成となりますので、ウェアやノート・筆記用具等ご用意ください。
講師:石井正則
医師・医学博士
JCHO(ジェイコー)東京新宿メディカルセンター診療部長・医学博士/ヨギーインスティテュート・YIC認定インストラクター・専門講師
Details
当ワークショップは、スタジオで実施するワークショップを
オンラインで受講できるハイブリッド開催です。
<アーカイブ動画特典>
期間限定で受講いただいた講座の動画を配信。
復習、振り返りにご活用いただけます。
<持ち物>
動きやすいウェアと筆記用具とノートをご用意下さい。
<中目黒スタジオでの参加お申込みはこちら>
下記サイトからご予約ください。
https://yoggy.hacomono.jp/home
月会費プランの方は28日前より、月会費プラン以外の方は21日前よりご予約可能です。
※チケットは事前決済制となり、ワークショップのチケット購入後、返金は致しかねます。予約される際はお気を付けください。
※最少催行人数に満たない場合は、開催を見合わせることがございます。お早めのご予約をお願いいたします。
▼開催日程を選択するとエントリーできます
2025年06月20日 (金)
■申し込み
下記エントリーよりお申込みください。
■ご入金について
お支払いはクレジット決済のみとなります。
お申込み確認後、会員情報にご登録いただいているメールアドレスへご連絡いたしますので、アドレスのご確認・ご登録をお願いいたします。
■キャンセルについて
事前払いとなるワークショップについては、ご入金前の解約お申し出の場合、解約料は発生しません。ただし、ご入金後の解約お申し出については全額ご返金いたしませんので予めご了承ください。
2025年06月27日 (金)
下記サイトからご予約ください。
https://yoggy.hacomono.jp/home
月会費プランの方は28日前より、月会費プラン以外の方は21日前よりご予約可能です。
【お問い合わせ】
スタジオ・ヨギー中目黒:03-5768-4313