News

資格が取りやすいのは、今!規定改定前に憧れの「RYT200」を取ろう!



ヨガをする方なら一度は憧れる資格、「RYT200」。
実はこの資格の発行団体である<全米ヨガアライアンス>によって取得基準の改定が予定されており、ヨギー・インスティテュートでも今年の秋以降、資格取得に必要な時間数や費用が大幅に増加予定です。

つまり、資格をイチバン取りやすいのは
実は今!

「いつかは・・・」と考えていたあなた、
この春、「ヨガの資格取得」始めてみませんか?

◆無料体験会を随時開催中♪

LINEお友達登録でご参加いただける、<資格取得コース無料体験会>を続々開催中!

▽こんなことを体験できます♪
★コース内容のプチ体験
★<オープンキャンパス>で実際のコースを覗けるチャンスも♪
★講師による解説アリ!
・ヨギー・インスティテュートのRYT200取得講座の特徴解説
・資格の活かし方


▽次回は4月16日(日)開催!
無料体験会スケジュール一覧、LINEお友達登録はこちらから>


この春、全国にてRYT200取得コースを開催!
各エリアの日程はこちらからご確認ください♪


【オンライン】開講決定!
初回:5月 6日(土)9:30-15:30 全20回
担当講師:ケイコ、リカ
★8月末に修了!最短で資格取得できる日程です
★オンラインコース限定特別価格アリ!


【名古屋グローバルゲートスタジオ】
初回:5月7日(日)10:00-18:00 全18回
担当講師:マレ
★10月までじっくりゆっくり学びを深められる日程です!


【札幌スタジオ】
初回:5月28日(日)10:00-17:00 全21回
担当講師:ロミ
★9名限定コース、お見逃しなく!


【京都スタジオ】
初回:6月10日(土)10:00-16:00 全19回
担当講師:カナコ
★4月16日(日)までのエントリーで、早割10%OFF



コース、各日程の詳細はこちらから>


\さらに!/
各日程ご参加いただくと、
コース期間中オンラインヨガ「yoggy air」が無料で受け放題になる
フリーパスプレゼント!

ヨガ漬けの日々を送りませんか?


【よくあるご質問】


「体が硬いけど、参加してOK?」
⇒もちろんOKです!解剖学的に正しい体の使い方についても学んでいきますので、ご自身のカラダの変化を楽しみにしていてくださいね。


「ヨガ初心者だけど、ついていけるかな?」
⇒基礎から順を追って学んでいくカリキュラムとなっていますので、ご安心ください!
◆過去受講生の声
「"ヨガのトレーニング"って厳しいのでは、ついていけないんじゃないか?という思いがあったが、そんなことはなく安心して学べました」


「指導者を目指したいというより、自分のためにヨガを学びたいのだけど、参加して大丈夫かな?」
⇒実は毎回、多くの参加者の方が「教えるよりも、自分のために学びたい」という動機で参加されます。
基礎~解剖学~指導法まで、ヨガを体系的に学べるカリキュラムとなっており、ご自身の今後のプラクティスにも間違いなく役立つ内容ですので、ヨガの学びを深めたい方にもピッタリのコースです!


その他ご不安な点やご質問は、<無料体験会><オンライン個別相談>にてお気軽にお問い合わせください。
メールでのお問い合わせも承ります。
【お問い合わせ先】institute@studio-yoggy.com


皆様と体験会やコースでお会いできることを楽しみにしております!






ニュース一覧