わたしたちについて
プログラム
受講案内
スタジオ一覧
Outline
呼吸は、心身の状態を表します。
緊張すれば呼吸は肩回りで行い、リラックスすればおなかで行います。
年齢を重ねると、筋力低下や組織が硬くなることによって、呼吸が浅くなり、
気づけば肩回りで呼吸していることが多く見受けられます。
呼吸の質が良くなることで歩幅が広くなったり、睡眠の質が上がったり、
心も晴れやかになり生活もより充実するかもしれません。
また、呼吸は嚥下機能、内臓の働きなどにも関係していることから、
誤嚥予防や便秘解消などにも関係が深い機能です。
呼吸が変われば体も心も変化し始めます。
今回は呼吸の概念を学び、その知識を踏まえたうえでアプローチ法を
実践してみましょう。
Details
・座学と実践のクラスになります楽な服装でご参加ください。
・筆記用具
~その他必要な通信環境~
・パソコンやスマートフォンなどの通信機器
・オンライン通信環境
・ビデオ会議アプリZoom
▼開催日程を選択するとエントリーできます
2022年08月17日 (水)
40
***************
こちらは、福岡天神スタジオで実施するワークショップをLiveで配信する
「リアル受講かオンライン受講を選択できる
ハイブリット形式のワークショップ」です。
***************
■申し込み
下記【エントリーする】よりお申込みください。
当日のご案内・お支払いについてメールにてご連絡いたします。
■お支払い方法
事前決済(クレジットカード )
■キャンセルについて
事前払いとなるワークショップについては、ご入金後の解約お申し出については
全額ご返金いたしませんので予めご了承ください。
2022年08月17日 (水)
10
***************
こちらは、福岡天神スタジオで実施するワークショップをLiveで配信する
「リアル受講かオンライン受講を選択できる
ハイブリット形式のワークショップ」です。
***************
■申し込み
下記【エントリーする】よりお申込みください。
当日のご案内・お支払いについてメールにてご連絡いたします。
■お支払い方法
事前決済(クレジットカード )
■キャンセルについて
事前払いとなるワークショップについては、ご入金後の解約お申し出については
全額ご返金いたしませんので予めご了承ください。